2013/7/25
原田真弁護士が執筆した「著作権早わかり講座第19回 翻案権侵害の判断方法」が、月刊誌『会社法務A2Z 2013年8月号』(2013年7月25日発行)(第一法規)に掲載されました。
2013/7/16
このたび 鈴木伸治弁護士を当事務所に迎えました。鈴木伸治弁護士は、平成17年3月に東京大学法学部を卒業、平成22年3月に学習院大学法科大学院を卒業し、平成23年に弁護士登録を行い、本年7月まで他の法律事務所にて、一般民事・家事事件、企業法務、刑事事件に携わってきた俊英です。
2013/7/1
元ルクセンブルク大公国駐箚特命全権大使で、欧州復興開発銀行(EBRD)日本代表理事(ロンドン)、経済協力開発機構(OECD)日本政府代表部参事官(パリ)、国際交流基金理事、独立行政法人造幣局理事等を歴任した 建部和仁弁護士がカウンセルとして当事務所のメンバーに加わりました。
2013/4/1
このたび 幸村俊哉弁護士が第二東京弁護士会の副会長に就任しました。
2013/2/6
ロンドンの知財関係雑誌社である”Intellectual Asset Management magazine” が発行する ”The World’s Leading Patent Practitioners” の「日本特許訴訟」部門で当事務所及び 長沢幸男弁護士 が入賞し、高い評価を得ました。
2013/1/1
このたび 鈴木知幸弁護士がパートナーに就任しました。
2012/12/3
このたび 吉澤和希子弁理士が当事務所のメンバーとして加わりました。
2012/7/9
月間ザ・ローヤーズ2012年7月号特別企画 「The Best Lawyers in Japan 2012」 にて、事業再生/倒産分野で 宮川勝之弁護士・ 髙木裕康弁護士が、知的財産権分野で 長沢幸男弁護士がそれぞれ選出されました。(2012年7月1日発行)(アイ・エル・エス出版)
2012/6/25
原田真弁護士が執筆した「著作権早わかり講座第6回 著作権侵害に対する救済」が、月刊誌『会社法務A2Z』2012年7月号(2012年6月25日発行)(第一法規)に掲載されました。
2012/6/20
内藤滋弁護士が執筆した「講演録 民事再生・会社更生・事業再生ADRの特徴と留意点(3)」が、『二弁フロンティア』第115号(2012年6月20日発行)に掲載されました。